QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

由比漁港からすぐそばの袖師寿司鐡
港から駿河湾の地魚を直送!
寿し鉄袖師店の地図
(清水区そでしちょう)
TEL054-365-5233
寿司鐵(すしてつ)

全国共通すし券歓迎!
定休日 曜日

駅 乗り換え検索
(清水駅下車)


2009年04月17日

スマップ!

スマップ!

この苺!!face08見た目は普通のイチゴだが!じつはそんじょそこらのイチゴと苺が違うicon06icon06
前にも紹介したことがありますが、地元&消防団の後輩の両親が丹誠込めて作っている苺でicon12新聞などでもたびたび紹介されていますicon14
以前!スマップの番組、スマスマで紹介された、めっちゃ希少価値の高い「白苺」を遙かにしのぐイチゴですface05

スマップ!

甘みと酸味のバランスが絶妙で、なんと!!口に入れるとほのかに桃の香りがしますface02
このイチゴ先ほど書いたように希少価値が高く市場では高値で取引されているようですicon14
言い忘れましたが<(_ _)>このいちご!!カホベリーと言い!お孫さんの名前をもらったようですicon06そう!!このイチゴは斉藤農園さんのオリジナル商品なんですicon27
そんな貴重な「カホベリー」がなんと毎週!水曜日と土曜日に斉藤さんの家の前で無人販売(200円)と言う安値で販売されてますicon25
それ以外の日には!航空会社のファーストクラスで出されていた、「あきひめ」が200円で販売されていますicon28
とにかく一度食べてみてください!!どんな味覚音痴の方でも、他のイチゴとの違いがはっきりと分かりますからicon23
はっきりとは分かりかねますが、ゴールデンウィーク前で苺の販売が終わってしまうかもしれませんのでお早めに!!

場所が分かりづらいので、ほしい方はうめさんにオーナーメールかTELくださればお取り置きしておきますから遠慮なさらずご連絡ください(^^)/




Posted by すし屋のうめさん at 10:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。