![]() |
![]() |
由比漁港からすぐそばの袖師寿司鐡
港から駿河湾の地魚を直送!
寿し鉄袖師店の地図
(清水区そでしちょう)
TEL054-365-5233
寿司鐵(すしてつ)
全国共通すし券歓迎!
定休日 水曜日
駅 乗り換え検索
(清水駅下車)
港から駿河湾の地魚を直送!
寿し鉄袖師店の地図
(清水区そでしちょう)
TEL054-365-5233
寿司鐵(すしてつ)
全国共通すし券歓迎!
定休日 水曜日
駅 乗り換え検索
(清水駅下車)
2010年02月16日
黒ムツ

目の前に広がる駿河湾から届いた!4・5㎏の黒ムツ


黒ムツの名前の由来は、四国地方の方言で、脂っこいことを「むつっこい」「むつこい」などと言うに由来!脂ののっている魚の意味だそうです


ただ!!身が柔らかく、身割れしやすいので細心の注意が必要

早速!!うめさん、握って食べてみましたが・・・・うま~~~~~~い

言葉で色々と説明するよりも食べていただくのが一番

いまが旬の黒ムツ!是非ご賞味あれ

Posted by すし屋のうめさん at 11:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。