QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

由比漁港からすぐそばの袖師寿司鐡
港から駿河湾の地魚を直送!
寿し鉄袖師店の地図
(清水区そでしちょう)
TEL054-365-5233
寿司鐵(すしてつ)

全国共通すし券歓迎!
定休日 曜日

駅 乗り換え検索
(清水駅下車)


2010年04月30日

桜海老

桜海老

先日伊豆の観光施設へ行ってきたのですが、園内をくまなく周り昼時になったのでご飯を食べようと言うことになりお店を探していたときface08ふと!!うめさんの目に・・「サクラエビご飯500円」という文字がicon06

みんなに相談したところそれでよいと言うことになりお店の中へicon28・・・値段に弱冠の不安がありましたが、親父さんが「今日由比漁港から届けてもらった新鮮な桜海老だよ」との一言で安心icon23

でも!!昨晩桜海老の漁があったか・・・??icon10そんなことを思っているうちに、ほかほかの湯気の立った桜海老ご飯が運ばれてきましたface06早速!!「いただきま~~す」・・・て!!なんじゃこれicon08icon08

湯気の立っているご飯の中には・・・釣りの撒き餌の時に使うミニチアの海老がicon09今になって思えばおじさんとの話の中で「あんた達どこから来たの」と聞かれ・・・「清水です」と答えた瞬間にずっとしゃべり詰めだったおじさんが急に無口にface07あの時に気づくべきだった!と言うか、値段を見たときにプロなら気付くべきだったicon07

「これが桜海老!!」と言ってやろうと思ったが、他県から来ているであろう人達は「おいしいね~~」と満足そうだったので仕方なく黙ってface10icon10

でも!!今思うとあの時由比が全国に誇る「桜海老」なので、本当は比べものにならないくらい本物のサクラエビは美味しいとあそこにいた人達に教えてあげるべきだったのかも




Posted by すし屋のうめさん at 14:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。