QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

由比漁港からすぐそばの袖師寿司鐡
港から駿河湾の地魚を直送!
寿し鉄袖師店の地図
(清水区そでしちょう)
TEL054-365-5233
寿司鐵(すしてつ)

全国共通すし券歓迎!
定休日 曜日

駅 乗り換え検索
(清水駅下車)


2010年08月05日

折戸茄子

折戸茄子

清水のなす!といったらやっぱり折戸茄子!!徳川家康公が好んで食べたというなすicon06
形は見てのとおり丸くて、賀茂茄子に似ていますicon23味は普通のなすとあまり変わりませんが、形から色々な料理に使うことが出来ますicon12

うめさんのお店では、田楽風にしたり!桜海老を使って姿焼きにしたり!グラタン風に仕上げたりしていますicon28
5月ぐらいから12月位まで食べることができますから一度機会があったら食べてみてくださいねicon14




Posted by すし屋のうめさん at 11:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。