QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

由比漁港からすぐそばの袖師寿司鐡
港から駿河湾の地魚を直送!
寿し鉄袖師店の地図
(清水区そでしちょう)
TEL054-365-5233
寿司鐵(すしてつ)

全国共通すし券歓迎!
定休日 曜日

駅 乗り換え検索
(清水駅下車)


2010年11月01日

タスマニアサーモン

タスマニアサーモン

あまりの良さに!思わず買ってしまったface08タスマニアサーモンicon23

タスマニアサーモン

眼光鋭い!!このサーモンicon12他のサーモンと比べて、身の色が赤く、脂ののりもほどよくてface23お寿司はモチロン!お造りやホイル焼き・塩焼き・バターソテー等々色々なお料理にむいていますicon28

タスマニアサーモン

皮目を見ただけで美味しさが分かりますicon14お腹周りも、うめさんにそっくりicon10icon10

タスマニアサーモン

タスマニアはオーストラリア大陸の東南部から240㎞の沖合いにうかぶ島の州で!ここで獲れるサーモンは世界中の飲食店で使われていますface22
赤道をはさんだ北半球側に北海道があります、しかし北海道ほど寒くなく一年を通して寒暖の差が少なく!そんな気候が美味しいタスマニアサーモンを育てるのでしょうねicon06

回O寿司のサーモンとは一味も二味も違うサーモンを味わってみてねicon16




Posted by すし屋のうめさん at 11:07